観賞用のブルーベリー、ネイティブブルーです。
一般的なブルーベリーと比べて樹高は低く、葉も小さく細かいどちらかというとビルベリーに近い感じですね。
葉色が綺麗なので実のない時期も楽しめますよ~
実ももちろん楽しめますが、かなり小さいです(笑
ピートモスを入れた弱酸性土壌で育てないとへそ曲げます。
一般的にブルーベリーと比較すると大きさも葉色も違うのが良くわかります。
(これはバルドウィン)
実はこのような感じで付きます。
今年は開花中に虫害に遭い、1個だけ・・(笑
ブルーベリーはやはり大きくなりがちだけど、植えたいし収穫も楽しみたいという方に良いかもしれないですね。
それにしても今年は雨がとにかく少ない!
この時期に水やりを忘れると浅根性の植物は皆ダメージを受けがちです。