我が家では今シーズン最後のベリー類、ブルーベリーが熟してきています。
本格的な収穫はまだですが、少しずつ完熟した実が採れています。
コロンバスもあるのですが去年テッポウムシにやられて買い直し、今年はまだ2年目なのでお休みです。
教訓を生かし、今シーズン初めには各株元にわざと接ぎ木テープを巻いてカミキリムシが卵を産み付けにくい状態にしてみました。
功を奏したかどうかはわからないのですが、今のところ被害は見受けられないですね。
ラビットアイ系は安定して多収を見込めるんですけど、一般家庭で育てるにはちょっと大きいですね。
かといって今からハイブッシュ系に変えるわけにもいかないしなぁ・・(笑